6年間にわたる寄附講座
「CFP®認定教育プログラム」を終了
寄附講座「CFP®認定教育プログラム」(2015年度~2020年度)を終えて
ビジネスデザイン立教会では、ビジネスの構想力と戦略的思考を育成・開発するMBAコースであり、事業構想の実現に必要な専門知識を総合的・体系的に修得するための科目の一つとして寄附講座を提供しています。
この度6年間の寄附を終了した「CFP®認定教育プログラム」は、CFP®・AFP資格取得とMBAを目指す社会人大学院学生のパーソナルファイナンスや事業承継に関する知識の修得を目的に取り入れたものでした。
毎年、多くの学生に受講いただき、多くのFP資格者を輩出することができました。
今後も当会から寄附講座を含めた研究科への貢献を行っていく所存です。
会員各位のご支援を賜りたく宜しくお願い申し上げます。
2021年3月
ビジネスデザイン立教会 幹事長 阿部正樹
【各担当講師より】
科目:「リスクと保険」2015-2020年度
山崎 亮 講師
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(11期生) 経営管理学修士。
大手化学メーカーを経て、2003年プルデンシャル生命保険株式会社に入社、現在、エグゼクティブ・ライフプランナー(部長)。生命保険協会認定F P、A F P、M D R T(Million Dollar Round Table)成績資格終身会員/Court of the Table会員。専門は生命保険のコンサルティング、相続・事業承継対策・退職金対策・リスクマネジメントにおける生命保険の活用。講演実績、第一東京弁護士会、日本公認会計士協会経営研究調査会、会計事務所、経営者団体多数。
講座を終えて:「拙い授業であったと思いますが、私なりに精一杯、務めさせて頂きました。ただ履修生の皆さんには教えられる事も多く、私も学ばせて頂きました。F P講座で学んだ事を人生に活かし、そして多くの人へ役立てて頂ければ幸いです。6年間、掛け替えのない経験をさせて頂いた事を心より感謝いたします。
科目:「相続・事業承継設計」 2015-2018年度
飯塚 正裕 講師
立教大学大学院 経済学研究科及びビジネスデザイン研究科修了(8期生) 経済学修士・経営管理学修士。税理士、行政書士。
千代田区神田泉町にて経営革新支援機関として経済産業省に認定されている飯塚税理士・行政書士事務所( http://zeirisi.tokyo.jp/ )の代表として税務顧問、創業・会社設立、融資・資金調達、建設業許認可申請等のサービスを提供。 著書に『ゼッタイ得する会社のつくり方はじめ方』、『会社の資金繰り 絶対やるべきこと、知っておくべきこと』、『税務調査の手続きが変わった今だからこそ~ 経営者であれば知っておきたい 税務調査のイロハ』、『【新版】ゼッタイ得する会社のつくり方はじめ方』等 https://www.amazon.co.jp/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E6%AD%A3%E8%A3%95/e/B00V5SW770/ref=dp_byline_cont_book_10
講座を終えて:「2015年から4年間『相続・事業承継設計』を担当させて頂きました。講座では相続に関連する事業承継をメインに取り上げました。最近の動向としては、いわゆる高齢者からの事業承継ではなく、MAによる事業承継が非常に増えている印象です。MAといっても数十万円~数百万円という比較的規模の小さいものも多く、コロナ禍でも事業の多店舗化、多角化にMAを使い早期のスケールアップを目指すといった動きが、活発な印象です。」
科目:「相続・事業承継設計」2019-2020年度
猪熊 規博 講師
立教大学大学院経済学研究科修了 経済学修士。税理士。
日本生命保険相互会社、YKK株式会社、本田技研工業株式会社においていずれも本社経理を、また、株式会社ホンダアクセスにて子会社経理を経験。2017年猪熊税務会計事務所入所。https://in-tax.jp/(立教キャンパスから徒歩3分)
講座を終えて:「大学院での学びは、すべてのきっかけだと考えます。これからの社会が抱える相続・事業承継の問題に対し、今回の講座を通して少しでも考えるきっかけができ、実務に対応できる土台ができたのなら幸いです。」
科目:「不動産運用設計」2015-2019年度
萩野 祐太郎 講師
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(11期生) 経営管理学修士。一級建築士、宅地建物取引主任。
協和建設工事株式会社 代表取締役。https://www.kensetumap.com/company/128943/profile.php
不動産のオフバランス化を希望する上場企業等と相続対策を希望する土地所有者双方にメリットの有るスキームを提案し、不動産取引及び設計、建設を行う。近年ではサービス付き高齢者向け住宅等の福祉施設を手がける。実績としては大学等の研究施設、医療・介護施設、化学研究施設の建設、大手物販店、飲食店のリーシング等がある。また、プロパティマネジメントにも注力し、自社開発した賃貸集合住宅の建設及び管理を行う。
講座を終えて:「講義が終了した2021年の3月に東証REIT指数は4割以上、下落しました。不動産ビジネスは30年以上の長期が普通で、しかもサイクルビジネスですので、長い間にはこのような変化が度々訪れます。講義を受けられた方々にとってこれらの変化が機会になることを祈念いたします。」
科目:「不動産運用設計」2020年度
佐藤 良久 講師
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(4期生) 経営管理学修士。
GSRコンサルティング株式会社 代表取締役。一般社団法人さいたま幸せ相続相談センター 代表理事。東急リバブル株式会社での不動産売買仲介業務に始まり都内初の廃校再生事業運営、上場対応、不動産ファンドの運営、相続と不動産コンサルティングを含め多数の実務実績あり。共著に4期生の2人で執筆した相続問題を解決する『事業開発の理論と実践』(学文社 2020)、『円満相続をかなえる本 』(幻冬舎 2017)、はじめ5冊。
講座を終えて:「前任の荻野先生から引き継ぎ、コロナ禍のなか、全てがオンライン授業でしたが約40名の学生とご縁を頂きました。4期生としては経験のなかった講義方法には最後まで悩みましたが、楽しく講義をさせて頂きました。ありがとうございました。」
科目:「パーソナルファイナンス1」、「パーソナルファイナンス2」2015-2020年度
濱田 眞樹人 講師
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(前期課程4期生、後期課程1期生) 経営管理学博士。USCPA (IL) , CIA, CFE, CMA, CFM, CFP, CTP。
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 客員教授、日本公認不正検査士協会 評議員、ビジネスデザイン立教会会長。ティファニー・ジャパン副社長やハリー・ウィンストン・ジャパン社長などの外資系マネジメントを歴任。『USCPA集中講義ビジネス環境および諸概念 第4版』(中央経済社)、『開示不正-その実態と防止策』(白桃書房,共著)、『ビジネスデザインと経営学』(創成社,共著)等、著書・訳書多数。
講座を終えて:「2015年の研究科委員会において、恐る恐る出した日本FP協会のCFP認定教育プログラムをMBAのカリキュラムに取り込むこと、そして研究科修了生が寄附講義を行うことの企画は、当時の亀川雅人研究科委員長の強い後押しで実現しました。以来6年間、BD立教会からの寄附講座で研究科に幾ばくかの貢献はできたと自負し嬉しく思っています。BD立教会は今後も違う形で研究科への貢献をしていこうと考えています。」
寄附講座 「CFP®認定教育プログラム」
ビジネスビジネス立教会では、ビジネスの構想力と戦略的思考を育成・開発するMBAコースであり、事業構想の実現に必要な専門知識を総合的・体系的に修得するための科目の一つとして、寄附講座を提供しています。「CFP®認定教育プログラム」は、CFP®・AFP資格取得とMBAを目指す社会人大学院学生のパーソナル・ファイナンスや事業承継に関する知識の修得を目的に取り入れたものです。
毎年、多くの学生に受講いただいており、またRBSカリキュラムの特色のひとつになっています。
なお、本プログラムにおいては本会の会費にて運営しております。